「なんかいい匂いする~」海外セレブも使ってる!30代メンズ向けおすすめ”香り付き”デオドラント

“デオドラント”使ってますか?
出典元:livestrong.com
デオドラントとは所謂“制汗剤”のこと。日本でも夏になると『8×4 MEN』や『デオナチュレ』のCMが流れます。私もそうですが、汗をかく季節には身だしなみの一環としてワキのケアに使う人も多くなってきています。
「オレは汗のニオイなんて気にしねえ!男らしく行くぜ!」
なんて人に強くは言えないですが、メンズとはいえ汗のニオイより良い匂いの方が好かれると思いませんか?30代男性ともなれば自分のニオイが少しは気になる頃。今回はデオドラントの中でも“無香性”のものではなく、“いい匂い”がするものをご紹介します。
海外デオドラント事情
「外国人メンズとすれ違うと香水のめっちゃ良い匂いがする♡」
なんて思ったこと、聞いたこと、ありませんか?実はあの甘い匂いの正体の一つがデオドラント。外国人にとって、デオドラントは日本人以上に当たり前のもの。その理由として、体質の違いがあります。所謂ワキガ率が白人は約80%、黒人に至っては100%だといわれているため、毎日の習慣としてデオドラントを使用するのです。 ※ちなみに日本人のワキガ率は約10%といわれています。
そんな外国人だからこそ、自分のニオイを個性として向き合い、ニオイに自分らしさを出せるのかを大切にします。その一環として香り付きのデオドラントを使ったり香水を使ったりしているわけですね。
日本では…
日本でもデオドラントは普及していますが、まだまだ“ニオイケア”としてのみ捉えられ、良い匂いの元にしようと捉える人は少ないです。無香性や微香性の商品が多いことがそれを物語っていますね。
逆に言うと、ニオイケアの一歩上にすぐに出られるということ。外国人のように香水との合わせ技も効果的です。香水の鉄則として、“他の香りと合わせない”というものがありますが、あまり気にしなくてもOK。香水メーカー推奨の「香水本来の良い香り」をさせたいのなら合わせない方が良いですが、「自分だけの良い香り」をさせたいのなら、デオドラントとの合わせ技は外国人も良く使う鉄板スタイルです。
“いい匂い”のおすすめデオドラント”Old Spice”
出典元:pinterest.jp
ここからご紹介するメンズ向けデオドラントは、アメリカで非常にポピュラーであり、海外セレブにも愛用される(NFL選手によるCMリンク)オールドスパイスというデオドラント。アマゾンで500~1000円程度で購入できるため、匂いをかいだことが無くても様々な種類を気軽に購入できます。ちなみに、毎日使っても一本で1年は余裕で持ちます。
オールドスパイスは固形のロウのようになっていて、使い方としてはワキにそのまま塗るだけ。どれも日本のものと比較すると香りが強いので、シャワーを浴びてから両脇にさっと一塗りで十分です。朝付けると、どれだけ汗をかいても一日中良い匂いがします。私も2年ほど愛用していますが、使っている自分でもふとした時に香って気分が良いですよ。
FRESH / Old Spice ¥780-(二本セット)
少しだけマリン系の石鹸の香り。爽やかなイケメンの香りがします。良い意味で無難な香りのため、どんな人でもどんなシチュエーションでも使うことができるので一番おすすめ。
スポンサーリンク
PURE SPORTS / Old Spice ¥490-
前述のフレッシュよりも少しシトラスが強いスポーティな香り。ベースはやはり石鹸系なので、こちらも無難です。
HAWKRIDGE / Old Spice ¥950-
甘めなバニラっぽい香り。夜遊びの前なんかに使っても映えます。爽やかな香り一辺倒が嫌な人はストックしておくと良いかも。
TIMBER / Old Spice ¥1,350-
甘めでセクシーかつ爽やかなハイブリッドな香り。女性でも付けられるような香りです。少し大人っぽくいきたい人はコチラがおすすめ。
CHAMPION / Old Spice ¥1,300-
少し独特ですが、“外国人っぽい”香り。甘めで爽やかです。その名の通り、アメリカの高校なら“スクールカースト上位”のメンズの香り…
FIJI / Old Spice ¥1,050-
フィジーという名前の通り、南国系の香り。人によってはトイレの芳香剤っぽいと思う人もいるかもしれません。ちょっと甘めな香水と合わせるとちょうどいいです。
ORIGINAL / Old Spice ¥188-
ちょっと香りが強めで床屋っぽい匂いのため、好き嫌いが分かれるかも?しかし、価格がジョークかと思うほど安いのでとりあえずカートに入れても良いかもしれませんね。
汗くさいなんて言わせない!
少しずつ汗ばみ始めるこの季節。人間なので汗をかくのは仕方ないですが、できるだけ汗の匂いを抑えたいのが本音でしょう。デオドラントを使うことで、汗くささを抑える上に良い匂いをさせることができるので、周りの人を不快にさせないことはもちろん好感度もアップさせられます。
一本1000円程度でできる匂いコントロール、めちゃくちゃ安い自己投資じゃないですか?
デオドラントも高級志向の方へ↓
関連記事:
スポンサーリンク